本ページはプロモーションが含まれています

【WAVE】顔出し不要の音声配信アプリを実際に使ってみた!【レビュー】

waveradio

今回は、17LIVE(イチナナ)が提供する音声ライブ配信アプリ『WAVE』を実際に利用してみました。

「顔出し不要で、好きな時間に好きな話をする」ーーそんな魅力的な音声配信アプリの実力を、徹底レビューしていきます!📻🎧

WAVE(ウェーブ)- ラジオ感覚の音声配信アプリ

WAVE(ウェーブ)- ラジオ感覚の音声配信アプリ

Wave Inc.無料

『WAVE』とは|顔出し不要で気軽に配信できるのが最高

 

『WAVE』は、音声のみのライブ配信アプリで、気軽に配信やリスナーとしての視聴ができるのが特徴です。

顔出し不要で誰でも気軽に配信!
雑談・カラオケ・朗読・弾き語りなど幅広いジャンルに対応!
「Group Call」機能!
リスナーとの交流を深める「Weポス」機能!
収益化も可能!

「話すことが好き」「ラジオ感覚で楽しみたい」「音声だけで配信してみたい」ーーそんな方にぴったりのアプリです!

やはり音声配信アプリの最大のメリットは「顔出し不要で気軽に配信できる」こと!

リラックスした状態で話せるので、配信のハードルが低い!
匿名で気軽に楽しめるので、初心者でも安心!
声だけのコミュニケーションだから、内容に集中できる!

実際に配信してみると、カメラを意識せずに済むので、話しやすく感じました!

「Group Call」機能でみんなでワイワイ配信!

最大8人まで同時に音声配信ができる、WAVEのコラボ配信機能。
配信者もリスナーも顔出し不要、声だけで参加できるのが最大の特徴です。

  • 「雑談部屋」みたいな感覚でゆるっと話せる

  • 初心者でも、誰かと一緒なら配信のハードルが一気に下がる

  • リスナーも、より“リアルな会話”を楽しめる空間に

まさに、“音声版のラジオ番組”をみんなで作っていくイメージです。

リスナーとしても参加できるので、交流が楽しい!
友達同士で雑談したり、コラボ配信も可能!
カラオケやゲーム実況にも使える!

1人で話すのが苦手な人も、仲間と一緒に配信すれば楽しく続けられそうです!

実際に話してみたメンバー

名前(仮)年齢職業コメント
さきさん29歳美容師「普段はリスナー専門。今日は思い切って参加しました!」
ジローさん35歳トラックドライバー「夜勤中に暇で入ってみました。深夜の語りっていいですね」
なおちゃん24歳大学生「ゼミがつらすぎて、癒し求めてます(笑)」

全員が初対面だったのに、開始10分で爆笑の渦。
共通点がなくても、「声だけ」って不思議と距離が縮まるんですよね。

さきさん(29歳・美容師)との会話

配信を始めて10分ほど経った頃、
「こんばんは、入っても大丈夫ですか?」と、やわらかい女性の声がルームに入ってきました。

👤 ぼく:「どうぞどうぞ〜!いらっしゃい!」
👩‍🦰 さきさん:「えへへ、さきです。今日が初めての参加で、めっちゃドキドキしてます…!」

この一言に、場の空気が一気にやわらぎました。

👤 ぼく:「それはうれしいなぁ、WAVE歴は長いんですか?」
👩‍🦰 さきさん:「半年くらい前にアプリだけは入れてて。でもずっと聴いてばっかりで、声出すのは今日が初めてです…」

リスナーとして楽しんでいたけれど、いつかは自分も…とずっと思っていたそうです。

 美容師トークが意外に盛り上がる

👤 ぼく:「美容師さんなんですね!じゃあ今日もお仕事終わり?」
👩‍🦰 さきさん:「うん、さっき帰ってきて、晩ごはん食べて一息ついたところ(笑)」

ここから“美容院あるある”の話へ展開。

  • 「前髪だけ切りに来る人、意外と多いんですよ」

  • 「お客さんの恋バナを聞いてるうちに泣いちゃうこともある」

  • 「職場のメンズがWAVEやってて、ばれたら恥ずかしいから名前伏せてます(笑)」

リスナーさんもコメントで反応してくれて、まるで女子会にまぎれこんだ男子の気分

深夜ならではの“ちょっと素直な話”

配信の後半、話題は「なぜWAVEで話してみようと思ったのか」へ。

👤 ぼく:「今日は何か、話してみたい気分だった?」

👩‍🦰 さきさん:「うん…。最近、なんか疲れちゃって。誰かと話したいけど、友達にはちょっと話しづらくて」

このとき、BGMがちょうどしっとり系のLo-Fiに切り替わっていて、空気がふっと静かになりました。

👩‍🦰 さきさん:「声だけの場所って、顔が見えないから、変に強がらなくて済むんですよね」

この一言に、ルームにいた全員が“わかる…”と共感のコメント。

WAVEの魅力って、こういう“素直な瞬間”を誰かと共有できるところなんだと、改めて実感した場面でした。

Weポス|WAVE版“音声付きつぶやき機能”

waveradio10

「Weポス」は、音声・テキスト・画像を自由に投稿できるSNS機能
いわばWAVE内の“つぶやき掲示板”のようなもので、配信をしていない時でも、フォロワーやリスナーとゆるく繋がれる場所です。

投稿には以下の3つの形式があります。

  • ✍️ テキストのみのポスト(ちょっとした日記やぼやき)

  • 🎧 音声付きポスト(10〜30秒くらいの「声のつぶやき」)

  • 📷 写真付きポスト(風景や食べ物、趣味写真など)

リスナーとの距離を縮める交流ツールとして便利!
配信の告知や日常のつぶやきにも使える!
配信以外でもファンとつながることができる!

音声配信だけでなく、視聴者との関係を深めるのに役立つ機能でした。

朝のひとこと投稿から「おはよう」の輪ができた

ある日、「おはようございます!今日は寒いですね〜」という短いWeポスをテキストで投稿してみたんです。
すると数分後…

  • 「おはようございます!今日は仕事休みです☕」

  • 「うちは関西だけど、めっちゃ晴れてますよ〜」

…と、思いがけずコメントが続々と!
しかもその中の一人が「今夜の配信、遊びにいきますね」と書いてくれて、実際に来てくれました。

このとき感じたのが、「Weポス」はまさに“配信じゃない時間のコミュニケーション”を支えてくれるツールだということ。

声でのポストも試してみた|「今日はやる気が出ない日」って言っただけで…

別の日、試しに音声投稿をしてみました。

「今日はちょっと元気が出ない日。でも、そんな日もあるよね。」

…そんな何気ない30秒のつぶやきでしたが、なんと10件以上のコメントが!

  • 「無理しないでね!」

  • 「わかります、その気持ち」

  • 「よかったら今夜一緒に話しませんか?」

声でつぶやくと、“気持ち”が伝わりやすくなる
まさにWAVEらしい、温かさのあるコミュニケーションが生まれた瞬間でした。

画像付きで「ランチ投稿」も|食べ物で会話が広がる

日曜の昼、カフェで撮ったおしゃれなランチプレートを画像で投稿。
「たまには外でゆっくり食べるのも大事ですね」と添えたところ…

  • 「うまそう!店どこですか?」

  • 「今日カフェ行きたくなった(笑)」

  • 「次の配信で食レポしてほしい!」

なんとここからグルメ系配信のリクエストに繋がるという、うれしい展開に。
自分が投稿した“日常”が、次の配信の話題になるんです。

Weポスを使って感じたメリット

ポイント内容
💬 配信していない時間もリスナーと繋がれる配信外の空白時間が埋まる感覚がうれしい
🎧 声のつぶやきが感情を伝えやすいテキストだけでは出せない“ニュアンス”がある
📈 投稿を通じてフォロワーが増える共通の趣味や価値観でつながれるきっかけになる
🔁 コメントで自然に会話が始まる1対多じゃなく、1対1のような“心の交流”が生まれる

🎯 無課金でも楽しめる?

結論:無課金でも十分楽しめる!

配信は完全無料で可能!
リスナーとしての視聴も基本無料!


📊 評価まとめ

良かった点

✔ 顔出し不要で誰でも気軽に配信できる
✔ 「Group Call」で友達とコラボできる
✔ 「Weポス」で視聴者と交流しやすい
✔ 収益化のチャンスあり
✔ 配信初心者でも簡単に始められる!

気になった点

⚠ まだユーザー数が少なく、配信者によっては視聴者が集まりにくい
⚠ もう少し細かい音声エフェクトがあると嬉しい
⚠ 収益化にはある程度のリスナー獲得が必要


🎤 こんな人におすすめ!

ラジオ感覚で気軽に音声配信をしたい人!
雑談・朗読・カラオケ・弾き語りなどを配信したい人!
リスナーとじっくり交流できる配信を求めている人!
顔出しせずにライブ配信を楽しみたい人!


総評:音声だけで楽しめる新時代の配信アプリ!

『WAVE』は、顔出し不要で誰でも気軽に配信できる音声配信アプリ。

🔹 初心者でも簡単に始められる!
🔹 リスナーとの距離が近く、コミュニティを築きやすい!
🔹 収益化の可能性も!

まだ発展途上の部分もありますが、今後のアップデート次第ではさらに人気が出る可能性大。

気になった方は、ぜひ一度試してみてください!

\今すぐダウンロード!/

WAVE(ウェーブ)- ラジオ感覚の音声配信アプリ

WAVE(ウェーブ)- ラジオ感覚の音声配信アプリ

Wave Inc.無料