筋力アップやダイエットなどでジムトレーニングをしている方が多いでしょう。
質の高いトレーニングをするためには、自分に合ったトレーニング選びや計測、記録などが大切です。トレーニングの質を高めるツールとして、アプリの活用がおすすめです。
今回は、私も愛用しているジムトレーニングにおすすめの無料アプリをご紹介します。
ジムトレーニングで不足している部分をイメージしながら、必要なアプリを見つけてみましょう。
目次
筋トレを充実させるトレーニングアプリ
充実したトレーニングをするためには、トレーニングの質が重要です。
鍛えたい場所に合ったトレーニング選びややり方が欠かせません。
トレーニングアプリでは、メニューや方法を的確に教えてくれます。
色々使った中でも便利だったトレーニングアプリを3つご紹介します。
BeatFit(ビートフィット)
[beatfit] BeatFit(ビートフィット)とは、音声コーチガイドアプリです。トレーニングや筋トレをする方の一番の悩みである「続けること」に不安な人、ジムや筋トレを始めてみてはやめて、また一定期間空いたあとに、再度始めるといったことを繰り返している人に特におすすめです。
簡単にコーチ付きのジムトレーニングが開始できる
アプリを起動したあとに、開始したいトレーニングを選んで、イヤホンをつけるだけで簡単に開始できます。
この手のアプリの多くは、細かい設定メニューがあるのはいいのですが、開始や管理が非常に面倒なことがほとんどです。
一方で、BeatFit(ビートフィット)はコーチがつくので複雑で面倒な手間が大幅に短縮されます。
対応メニューが多い
一般的なランニングマシーンやインドアバイクは当然ながら、瞑想やヨガ、ストレッチもなどのようにメニューが豊富にあるため、ジムでのトレーニングのみならず、自宅でのちょっとした空き時間で手軽に行うことができるのも大きな特徴です。
意外にもストレッチなども自分で組むより効果を感じられるので、私は、トレーニング前には必ず使用しています。
無料で始めることができるので、まずはダウンロードして試してみてください。
Nike Training Club
人気スポーツメーカーであるナイキが提供しているトレーニングアプリです。
目的に合ったワークアウトが多くあるだけでなく、音声ガイドでサポートしてくれるなど、スポーツメーカーならではの便利な機能が備わっています。
安心や信頼もあるので、どのトレーニングアプリが良いか迷っている方は、まずNike Training Clubを利用してみるのもおすすめです。
達成度に応じてトロフィーを獲得できる
ワークアウトを続けていくと、達成度やトレーニング内容に応じて、トロフィーを獲得することができます。
ワークアウトに取り組んだ回数や頻度などのトロフィーがあり、モチベーションの維持に活躍してくれます。
私もトロフィー目当てで頑張っていたこともあります。
継続する自信がない方や、続けるきっかけが欲しい方におすすめのアプリです。
おすすめのワークアウトを提案
ワークアウトメニューでは、ユーザーに合ったおすすめワークアウトを提案してくれます。
鍛えたい部位でワークアウトを探したり、所要時間で見つけたりすることもできるので、その時その時にあったワークアウトに取り組めるのが魅力です。
どんなトレーニングが自分に合っているかわからないという方にもうれしい機能となっています。
Fitness Point
Fitness Pointは、筋肉群や筋肉でトレーニングがまとめられているアプリです。
鍛えたい部分に効くトレーニングを調べられるので、腹筋を鍛えたいなどジムトレーニングの目的が決まっている方の心強い味方になってくれます。
幅広いトレーニングを網羅
トレーニングは、筋肉群や筋肉で分かれていて、それぞれに効くトレーニングが幅広く網羅されています。
有酸素運動やストレッチも選べるのも特徴です。
トレーニングメニューを開くと、イラストで動きが解説され、簡単な説明もされています。
ジムトレーニングを始めたばかりの方も充実したトレーニングができる点がおすすめです。
ワークアウトを作成できる
豊富なトレーニングを組み合わせたワークアウトを自分で作成することができます。
トレーニングの種類だけでなく、負荷や回数、インターバルなども細かく設定できるので、密度の高いトレーニングプランを立てられるのが、私のお気に入りポイントです。
トレーニングの質を意識している方に、とても使いやすくつくられています。
筋トレの計測に便利なアプリ
筋トレの質を高めるときに、タイムや回数の計測が不可欠です。
計測アプリを使ってから、筋肉に効くキープ時間を測ったり、無理のないセット回数を数えたりできるようになり、より成果が出るようになりました。
便利な計測アプリを2つ見ていきましょう。
筋トレタイマー
筋トレタイマーを使用すると、トレーニングの回数やセット数などをしっかり計測・管理できます。
「トレーニング開始」ボタンをタップするだけで計測できるのもおすすめしたい特徴です。
シンプルな計測アプリを探している方はぜひダウンロードしてみましょう。
トレーニングに合わせてタイマー設定を編集できる
トレーニングによって、1セットの時間や休憩、セット数などが異なります。
筋トレタイマーでは、1セットの時間やインターバル、回数などを細かく設定できます。
セット数やセット間の休憩も設定できるので、正確な計測ができるのが特徴です。
トレーニングや休憩が終了したときにアラームを鳴らしてくれて、トレーニングに集中できるのも気に入っている理由のひとつとなっています。
Seconds
Secondsは、筋トレタイマーよりも多機能になったタイマーアプリです。
ストップウォッチ機能のほかに、カウントダウン機能もあり、多彩な計測を可能にしています。
有料版にアップグレードすると、ワークアウトメニューなども利用できるので、気に入った方はぜひ利用してみましょう。
カウントダウンウォッチを複数設定できる
設定した時間が0秒までカウントダウンしていくタイマー機能があります。
5つのカウントダウンタイムを設定しておけるので、よく計測する時間を設定しておくと便利です。
私は、キープするトレーニングメニューや追い込みたいときに利用しています。
トレーニング回数よりも時間の計測を快適にしたい方におすすめのアプリです。
ストップウォッチ機能で計測できる
ストップウォッチ機能もあるので、カウントダウンウォッチと使い分けることができます。
ラップ計測もでき、ランニングマシーンやエアロバイクなどの有酸素運動の際に重宝しています。
タイム計測やペース計測をアプリでしたい方におすすめです。
筋トレの記録に使いたいアプリ
筋トレは継続することが大切です。
ついサボってしまうこともありましたが、記録アプリを使い始めてからはモチベーションを維持できるようになりました。
おすすめ記録アプリをダウンロードして、日々のジムトレーニングの記録を始めてみましょう。
筋トレカレンダー
筋カレンダーは、カレンダーでトレーニングを記録することができます。
カレンダーと合わせて、トレーニング内容や予定を確認できるので、トレーニングスケジュールを決めたい方におすすめです。
トレーニングごとに記録を付けられる
その日のジムトレーニング内容を登録すると、トレーニングの種類ごとに回数が反映されます。
マシン・フリー・自重・有酸素に分かれていて、細かくトレーニングの成果を記録できるのが特徴です。
どのトレーニングをどのくらいしたかを知りたい方に便利な機能となっています。
トレーニング予定を登録できる
カレンダーには、トレーニング予定を登録することができます。
通知を許可しておくと、トレーニング予定の通知がくるので、今日も頑張ろうとやる気を出させてくれます。
筋トレを続ける習慣をつけたい方におすすめのアプリです。
筋トレ日記
筋トレ日記では、トレーニングメニューだけでなく、写真も使ってトレーニング記録を作ることができます。
日記らしくなり、ただの記録ではなくなるので、楽しく続けられています。
より充実した記録をつけたい方におすすめのアプリです。
食事の記録もつけることができる
トレーニングメニューだけでなく、食事の記録もつけられるのが特徴です。
ご飯や麺類、肉などがアイコンで表示されるだけでなく、食事の写真を登録することもできます。
本格的なトレーニングをする方は、食事管理も大切なトレーニングのひとつです。
食事管理とトレーニング管理をひとつのアプリで行いたい方は、ぜひダウンロードしてみましょう。
カレンダーでトレーニング内容・予定を確認できる
筋カレンダーと同じく、筋トレ日記にもカレンダー機能が搭載されています。
筋トレ日記のカレンダー機能の良い点は、その日のトレーニング内容が見やすいことです。
カレンダーに部位のアイコン、画面下にトレーニングの詳細が表示されます。
見やすいカレンダーで管理したい方には、筋トレ日記がおすすめです。
ランニングマシーントレーニングにおすすめのアプリ
ランニングマシーントレーニングは、持久力を高めたいときに効果的です。
ただ、屋外でのランニングと比べて、景色が変わらないなど飽きてしまうという方が、私も含めて多いのではないでしょうか?
そのような方に向けて、ランニングマシーントレーニングにおすすめのアプリを1つご紹介します。飽きずに持久力アップしたいという方は要チェックです。
Nike Run Club
Nike Traning Clubと同じく、ナイキがリリースしているランニングアプリです。
屋外ランニングに対応しているアプリは多いですが、意外にも屋内トレーニングに対応しているアプリは多くありません。
Nike Run Clubは、屋内と屋外両方に使えて、ワークアウトや機能が充実しているので、ランニングマシーントレーニングにもぴったりです。
トレッドミルメニューも配信している
様々なワークアウトメニューが提供されていて、トレッドミル用のメニューでトレーニングすることもできます。
トレーニングにアドバイスもあるので、楽しく質の高いラントレーニングを始めるきっかけになります。
音楽配信アプリのAppleMusicとSpotifyと連携しているので、アプリを使いながら音楽を聴くことも可能です。
飽きやすいトレッドミルトレーニングに音楽をプラスして、楽しく取り組みたい方にぴったりですよ。
トロフィーやランレベルで飽きずに取り組める
ランニングマシーントレーニングは単調なところもあって、目標がないとめげてしまう方も多いでしょう。
Nike Run Clubには、トレーニングを続けたくなる機能が搭載されています。
トレーニングの成果に応じて付与されるトロフィーや認定されるランレベルが目標になります。
だんだんと認定されていくのはとてもうれしいもので、自然とランニングマシーントレーニングが嫌じゃなくなってくるはずです。
チャレンジでモチベーションアップ
モチベーションを維持するためにおすすめの機能がチャレンジです。
1ヶ月に50km、1週間に15kmといったチャレンジメニューが配信されていて、継続的な目標になります。
数値目標があった方が取り組みやすいという方は、ぜひチャレンジを利用してみましょう。
トレーニングのモチベーションを上げるアプリ
私がトレーニングをするときは、いつもテンションを上げるために音楽が欠かせません。
好きな音楽を聞きながらトレーニングしたい方には、音楽再生アプリがおすすめです。
辛いときに大好きな音楽が応援してくれますよ。
Spotify
Spotifyは、音楽再生アプリの中でも、人気のアプリです。
様々なアーティストの曲を無料で聴くことができるので、ジムトレーニングのお供にいつも利用しています。
普段使いにも使いやすく、ジムトレーニングと日常で音楽を聴きたい方にもおすすめです。
好みの音楽を提案してくれる
Spotifyで音楽を聴いていると、アプリが好みを読み取って合いそうな音楽を提案してくれます。
再生履歴に基づいたおすすめ曲やプレイリスト、人気アーティストなどがホームに表示されます。
ジムトレーニングをしながら、新しい音楽にも出会えるので、トレーニング好きかつ音楽好きにおすすめのアプリです。
ジムトレーニングにぴったりなプレイリスト
様々なシーンで聴きたいプレイリストが多く配信されています。
ジムトレーニングや筋トレに合うプレイリストもありますよ。
気分を上げてくれる音楽が集められているので、辛い時にやる気をもらうことができます。
その日の気分に合わせて、好きなプレイリストを探すのもおすすめです。
音楽プレイヤー Music List Z
音楽プレイヤー Music List Zは、音楽を聴けるだけでなく、ミュージックビデオも見ることができるアプリです。
筋力トレーニングでは、見る暇はなかなかないですが、ランニングマシーンなど持久力強化のトレーニングのとき、好きな曲の動画を見ながら走ることができます。
少々広告が多いのは、使っていくうちに慣れていくでしょう。
ランキングで人気の曲を聴ける
ランキングメニューには、人気の曲が順番に並んでいます。
とりあえず人気の曲を聴きたい、あまり詳しくないけど音楽を聴きながらトレーニングしたいという方にうれしいですね。
ジャンルごとのランキングもあるので、好みのジャンルの人気曲と一緒にトレーニングに取り組んでみましょう。
プレイリストを作成できる
よく聴く曲は、オリジナルのプレイリストに登録しておきましょう。
聴くたびに探す必要がなくなるので、好きな曲だけを検索の手間なく聴くことができます。
私は、ジムトレーニングで頑張りたい曲を集めたプレイリストをつくっています。
自分だけのジムトレーニングアルバムをつくってみてくださいね。
まとめ
ジムトレーニングの質を高めたいという方は、アプリを取り入れてみましょう。
トレーニングの種類ややり方がわかるアプリや計測アプリ、記録アプリによって、充実のトレーニングができます。
音楽再生アプリをダウンロードすれば、モチベーションやテンションを高めてくれます。
おすすめアプリをダウンロードして、ジムトレーニングを活性化してみてくださいね。