キャンプやBBQ、登山などのアウトドアを120%楽しむためには、便利なアウトドアグッズだけでなく、アプリも活躍してくれます。
「明日の山の天気が知りたい」「あの星座やあの山の名前はなんだろう」「緊急時の対応や連絡はどうしよう」など、事前の準備から当日、緊急時までアプリを活用できます。
本記事では、私も日頃活用しているアウトドアにおすすめの無料アプリをシーン別にご紹介していきます。その他おすすめアプリとして役立つアプリも紹介するので、ぜひアウトドアで活用してみましょう。
スポーツきっかけの出会いならこちら
[ensportapp]目次
事前の準備
アウトドアは、行く前の準備が大切です。持ち物の準備だけでなく、アウトドアの最新情報や天気情報などのリサーチも欠かせません。アプリを活用してアウトドアに必要な情報を集めておきましょう。
VINOVER(ヴィノバー)
[vinover]アウトドアのギア・アイテムは新品を購入するのもいいですが、費用を安く抑えるために中古で揃えるのもありです。
中古と聞くと、メルカリやヤフオクなどを想像される方が多いかもしれませんが、この類のアプリは大量の商品が日々登録され、その中で自分の商品を見つけてもらおうと、出品している商品と関係ない単語が登録されていたり、見た目が似ているからといって、実際とは異なるメーカーの商品名で出品されていたりと初心者にはハードルが高くなっています。
一方でこの「VINOVER(ヴィノバー)」はアウトドアセレクトショップで有名な「UNBY」が提供するアウトドア専門のフリマアプリで、アウトドアと関係ない商品が登録されていないことはもちろん、傷などの情報といったデメリットもしっかりと写真とともに掲載されているため、変な商品を掴まされるといったことがありません。
アウトドア用品を安く揃えたい場合は、一つの選択肢としてみておいて損はないです。
ソトシル
ソトシルは、キャンプや釣り、登山の情報が集まったキュレーションアプリです。外に行きたくなる情報を発信し、50万人以上のアウトドア好きに利用されています。アウトドアに行く前に、アウトドアメディアの記事やアウトドアグッズのセール情報、他の人のアウトドアスタイルなどを見ることができます。
カテゴリごとに記事がまとめられている
ソトシルは、使い方もとても簡単です。「ピックアップ」「Q&A」「キャンプ」「登山」「釣り」「動画」などのメニューをタップするだけで、カテゴリごとの記事を読めます。カテゴリーには、「ランニング」「自転車」「サーフィン」などもあります。
saki
Q&Aでアウトドアの先輩に質問できる
ソトシルのメニューのひとつであるQ&Aでは、アウトドアに関する質問や相談ができます。調べてわからなかったことやリアルな情報を知りたい時に、質問や相談を投稿すると、アプリを利用している方から回答してもらえます。
たくさんの質問があるため、他の人の質問を見るのも役立ちます。同じ悩みを持っている人がいると、ちょっと親近感も湧いてきます。
アウトドア初心者の方は、ソトシルで先輩にアドバイスをもらったり、質問を見てみてくださいね。
雨かしら?地図で見る天気予報
雨かしら?地図で見る天気予報は、雨雲の状況をリアルタイムで表示するため、地図を一目見て天気を確認することができます。降水量や雷もわかり、キャンプやBBQ、登山などをする日の天気をあらかじめ知っておくことができる便利なアプリです。
一目で雨雲や雷がわかる
アプリを起動すると、現在地に合わせて、地図が表示されます。画面上部の検索スペースに場所を入力することで、好きな場所を調べられます。雨雲がある部分は水色、雷予報は雷のアイコンが地図上に表示されます。
日本百名山のデータを搭載
画面中央右にある山アイコンをタップすると、日本百名山のリストが表示され、選択した山の地図にジャンプできます。登山にでかける場合は、日本百名山のリストや検索を利用して、雨雲や雷の状態を調べておきましょう。
saki
よく行く場所をお気に入りに登録できる
画面左上の星アイコンを選択すると、よく行く場所をお気に入り登録できます。お気に入りリストからすぐにジャンプできるようになり、すぐに天気を確認可能です。
私は気になるキャンプ場や山を、いつでも天気がわかるように登録しています。
よく行くキャンプ場や山を登録しておくと、準備がスムーズになりますね。
アウトドア当日
アウトドアは普段生活と違って、光が少なかったり、虫がいたりするなど、環境が異なります。そんな時にアプリがあれば、アウトドアグッズを持っていくことなく対策可能です。
アウトドアグッズをそろえるのも、アウトドアの醍醐味ですが、私はアプリも活用しています。アウトドア当日に便利なアプリをご紹介します。
もっとも明るい懐中電灯
「もっとも明るい懐中電灯」はAndroidスマートフォンで利用できる懐中電灯アプリです。懐中電灯アプリのなかでも、最も明るく、操作が簡単なアプリとして、アウトドアに利用されています。トイレに行く時など懐中電灯を持ち出すのが面倒な時によく使っています。キャンプの夜の明かりにも便利です。
コンパス代わりになる
懐中電灯機能だけではなく、方位磁石機能もついています。常時コンパスがONになっているため、目印の少ないアウトドアでも方位がわかりやすいです。万が一場所がわからなくなっても、SOS信号機能があり、居場所を知らせることができます。
Mosquito Buster
Mosquito Buster を起動すると、蚊が嫌がるモスキート音を鳴らし、蚊を撃退してくれます。蚊取り線香や殺虫剤いらずで、スマートフォンが蚊取り線香代わりになります。荷物を減らしたい方や蚊取り線香を忘れてしまった場合におすすめです。
蚊よけ以外にも「子供よけ」機能もある
Mosquito busterで蚊取り線香をONするためには、まず画面下部の「線香」を選択します。次に画面上部の「蚊よけ」「鼠よけ」「子供よけ」といった3つのメニューから、蚊よけを選ぶとモスキート音が鳴ります。一人でゆっくりアウトドアを楽しみたい時には、若者にしか聞こえないモスキート音を鳴らす「子供よけ」も有効でしょう。
ボリュームや周波数を調整して蚊を撃退!
設定画面を開くと、モスキート音のボリュームや周波数を調整できます。モスキート音は、16KHz~18KHz、6000Hz~9000Hzの周波数と言われているため、蚊の様子を見つつ、範囲内で調節してみましょう。
saki
キャンプを120%楽しむ
キャンプの楽しさをアップさせるためにも、アプリが大活躍します。キャンプでの星空観察や釣りなどアウトドアの醍醐味を120%感じられるでしょう。おすすめのキャンプアプリを要チェックです。
星座表
星座表を起動して、スマホを空にかざすと、星座とグラフィックが画面に表示されます。星座や星の名前がわかるだけでなく、美しいグラフィックとともに星空を楽しめます。スマホを地面にかざすと、地球の裏側の星座が表示されます。
グラフィックがきれいで、実際の星空に星座が浮かび上がって見えるようで、使っていてもとても楽しいです。
星座や星の画像を共有できる。
星座表の使い方として、起動した後、まず空か地面にスマホをかざします。すると画面に星座や星の名前が表示されるため、気になる星をタップしてみましょう。詳しいデータを見れたり、ズームしたり、画像を共有したりできます。画面と実際の空を見比べながら、星座や星を眺めてみましょう。
saki
星座や惑星の情報がわかる
星座や惑星の情報を詳しく知ることができます。直径や衛生の数、軌道周期などがわかり、大人だけでなく、子どもの天体観測におすすめです。キャンプの夜に家族で天体観測に出かけてみましょう。
Fishbrain – Fishing App
Fishbrainは、釣り人のための釣果記録アプリです。釣果の記録だけでなく、釣り場や釣れやすいエサなどの釣り情報を見ることもできます。釣りが趣味の人から初心者まで利用できるため、釣った魚をキャンプの思い出として記録するのもおすすめです。
ユーザーの釣果を見ることができる
Fishbrainを利用するためには、まずアカウントを登録しましょう。アカウント登録後は、人気の投稿や世界中のユーザーの釣果を見られます。気になるユーザーをフォローすると、投稿をすぐに見られて、写真などを楽しめます。
注意点として、外国のユーザーが多く、ほとんどの投稿が英語である点です。写真で釣果がわかるものの、一目で文章がわからず、普段使うSNSよりは不便に感じます。
自分の釣果を投稿できる
自分の釣果を投稿することも可能です。画面下部の「+」アイコンをタップすることで、写真や文章を投稿できます。釣りの記録に使ったり、他のユーザーとコミュニケーションを取ったりして、キャンプでの釣りをより充実させてみましょう。
saki
登山を120%楽しむ
登山の魅力のひとつとして、山からの景色は圧巻です。
ただ山々の名前がわからず、わかったらもっと登山が楽しくなるだろうなと思っていました。
私と同じ疑問を持った人も、便利なアプリを使えば、気になる山名前がわかっちゃうんです。他にも、GPSで位置を把握できるアプリなどもあり、安全に配慮しつつ、登山を120%楽しむことができます。
YAMAP
YAMAPは、電波のない山でも現在地を把握でき、遭難防止につながります。時間とコースも記録されるため、ルートを確認しつつ登山を楽しむことができます。安全に配慮することで、気持ちよく山を登っていけますね。
登りたい山の地図を簡単に検索できる
YAMAPを使って登るためには、まず登りたい山の地図をアプリでダウンロードします。登りたい山の地図は、マップから探したり、GPSを利用して近くの山から見つけたりできます。ダウンロードした地図を表示すると、距離や時間、ルート、消費カロリーなどが記録されていきます。
運動目的で登ることも多く、消費カロリーの記録はありがたいです。
画面左下に設定メニューには、家族に現在地を知らせる「みまもり機能」や登山計画の作成などのメニューがあり、万が一のトラブルにも対応可能です。
saki
活動日記でリアルな情報を知る
YAMAPでは、フォロワーの活動日記をリアルタイムで共有できます。登山ルートの難所や危険を把握し、未然に安全なルートを選択可能です。
saki
AR 山 1000
AR 山 1000を起動して、山にカメラをかざすと山の名前が表示されます。標高や距離、緯度・経度など細かい情報がわかり、どこにどんな山があるかがわかります。山頂や展望台で、「あれって何ていう山だろう」という疑問がなくなり、山の景色を120%楽しめました。山にも詳しくなれて、次はあの山に登ろうと登山のやる気もでてきますよ。
山々の名前が表示された画面は、保存・共有可能です。山々の景色を名前付きで保存・共有して記録してみましょう。
saki
BBQを120%楽しむ
BBQには、アウトドア料理を調べられるアプリがおすすめ!アウトドアならではの料理にチャレンジすると、これまでのBBQよりも楽しく美味しいBBQになるはずです。アプリでつくってみたいBBQレシピを見つけてみてくださいね。
CAMPレシピ
CAMPレシピは、アウトドアブランド「Callman」が提供するアウトドアレシピガイドアプリです。調理方法・調理器具・食材といった3つの条件でレシピを検索できます。BBQで用意している食材や調理器具に合わせて検索できるため、思いついた時に調べられて便利です。
今日のキャンプはこのレシピ、次はこれをつくってみようなど、バーベキューが楽しくなってきます。
簡単な検索メニューですぐレシピがわかる
CAMPレシピは直感的な操作で使うことができます。「調理方法から探す」「調理器具から探す」「食材から探す」から検索方法を選ぶと、レシピが表示されます。材料や調理の手順を確認し、食材の調達や調理に始めてみましょう。
「お料理プランナー」機能で買い物リストを作成
「お料理プランナー」機能では、BBQに必要な食材のチェックリストをつくれます。
大事な材料を買い忘れてしまったことがあり、お料理プランナー機能を使うようになりました。
BBQレシピの献立や食材の量をメモすることで、買い忘れることなくBBQの準備ができますよ。
バービーメイト
バービーメイトは、BBQでのお肉の焼き方を教えてくれるアプリです。BBQといえば、豪快なステーキという方は、バービーメイトを使えばより美味しくステーキを焼くことができます。お肉の部位や厚さ、調理方法、仕上がりを指定すると、焼き時間やひっくり返すタイミングを知らせてくれます。
簡単設定で最適な焼き時間がわかる
部位は「もも肉」「ヒレ」などがあり、「部位が分からない」という項目も選択可能です。調理方法は「おうちでBBQ」「フライパン」「アウトドアBBQ」から選ぶことができ、お肉の厚さは画面に表示される定規で決めます。最後に、「レア」「ミディアムレア」など焼き加減を選んで、設定完了です。画面中央に表示される焼き時間に合わせて、さっそくお肉を焼いていきましょう!
saki
動画でお肉の焼き方をレクチャー!
美味しいお肉の焼き方は、動画コンテンツでも確認可能です!映像で見ると、焼き方がよりリアルにわかります。BBQのお肉をより美味しく食べたいという方は、ぜひチェックしてみましょう。動画以外にも、BBQのお肉レシピも公開されています。ステーキ丼やステーキサラダなどのレシピは眺めるだけでも、バーベキューが楽しみになってきます。
レシピの中から、食べてみたいお肉レシピにチャレンジしてみましょう。
saki
その他おすすめアプリ
シーン別おすすめアプリ以外にも、便利なおすすめアプリをご紹介していきます。緊急時の対応や電波のないところでの連絡手段など、さまざまなシーンでアプリが活躍します。シーン別アプリと合わせて、ぜひダウンロードしてみましょう。
MySOS
MySOSは、救命処置や救急ガイドなどがわかる情報アプリです。アウトドアでは、都市部から離れてキャンプや登山をすることが多いため、周りの人が体調を崩してしまった時の対応には不安があります。MySOSがあれば、救命処置を画面を見ながらでき、最適な救命処置を可能にします。万が一のためにダウンロードしておきたいアプリです。
救命処置に必要な情報が詳しくまとめられている
MySOSの主なメニューには、「一次救命処置ガイド」「成人・小児救急ガイド」「応急手当ガイド」があります。「一次救命処置ガイド」は、処置の手順が表示され、「反応あり」「反応なし」を選ぶと、次の処置に進んでいき、状態に合った対応を提案してくれます。「成人・小児救命処置ガイド」「応急手当ガイド」には、症状別に対応が詳しくまとめられているため、実際の症状を検索することですばやい対応が可能です。
saki
救援依頼もスムーズにできる
マップで位置を指定して救援を依頼できます。救命処置ガイドと救援依頼で、素早く患者を病院に運べます。周辺医療施設やAED設置場所もマップで確認でき、移動距離や移動時間も表示されます。
FireChat
FireChatは、BluetoothやWi-Fi接続を活用することで、オフラインでチャットのやり取りを可能にします。キャンプ場や山など電波がインターネット接続のない環境でもやり取りでき、普段通りコミュニケーションをとれます。「ご飯できたから戻っておいで」「今どこにいる?」など、アウトドアシーンでも快適に意思疎通できますね。
ただ英語表記になっているため、少々使いにくいです。他のSNSアプリに似ているため、使い慣れれば問題ありませんが、初めは少々苦労します。アウトドア前に家族や友人と試しに使ってみるのがおすすめです。
まとめ
私もよく利用するアウトドアにおすすめの無料アプリをシーン別にご紹介しました。事前準備からキャンプ・BBQ・登山当日までを充実させてくれるアプリが目白押しです。楽しむアウトドアに合わせて、アウトドアに必要な道具と一緒に最適なアプリもダウンロードして、アウトドアを120%楽しみましょう!
キャンプ・登山に特化したアプリについてはこちら
川釣りにおすすめのアプリについてはこちら