今回は、ハイスペックな男女が集まると話題のマッチングアプリ「ゴージャス」を実際に使ってみたので、その感想をリアルにお届けします。
目次
「ゴージャス」とは?
「ゴージャス」は審査制のマッチングアプリで、ハイスペックな男女が厳選された環境で出会えるのが特徴です。
通過率は公開されていませんが、非常に厳しい審査があり、利用者の質が高いと評判で、異性が自動紹介されるため、効率的なマッチングが可能です。
また、ビデオ通話機能を活用して、会う前に雰囲気を確認できるのもポイント。
特に真剣に恋愛・婚活を考えている人に向いているサービスですが、料金が高めで地方では出会いが限られる点には注意が必要です。
普通のマッチングアプリとは違い、誰でも気軽に登録できるわけではなく、いわゆる“選ばれた人”だけが利用できる仕組みになっていて、この審査の厳しさが逆に「本気で素敵な人と出会いたい!」というユーザーにとって魅力になっています。
まずは登録!審査のハードルは高い?
「ゴージャス」では、
- 本人確認書類の提出
- プロフィールの詳細入力
- 顔写真のアップロード
これらの手続きが必要になります。私は少し気合を入れて、できるだけ魅力的なプロフィールを作成して応募。結果、審査には約2日かかりました。
正直、「落ちたらどうしよう……」と不安になりましたが、無事に通過!SNSやネットの口コミでは、「審査に落ちた」という声もちらほらあるので、やはり選ばれるにはそれなりのステータスや魅力が必要そうです。
実際に使ってみた!
審査を通過すると、毎日10人の異性をアプリ側が自動で紹介してくれます。普通のマッチングアプリのように自分で無限に検索できるわけではないので、ある意味“お任せマッチング”のような感覚。
最初の10人を見てみると、確かにスペックが高い!
- 医師、弁護士、経営者などのハイスペック職業の方
- プロフィール写真が洗練されている
- 趣味やライフスタイルが上品
これまで使ってきたマッチングアプリとは違い、「本当に素敵な人しかいない」と感じました。まさに“ゴージャス”な出会いを提供してくれるアプリですね。
マッチング&やり取りの流れ
気になるお相手に「いいね」を送り、相手も「いいね」を返してくれるとマッチング成立。実際に何人かとマッチングしましたが、どの方も礼儀正しく、落ち着いたやり取りができました。
さらに、「ビデオ通話機能」があるので、会う前に相手の雰囲気を確認できるのも大きなポイント!写真だけではわからない“リアルな空気感”を掴めるので、安心して会うかどうかを判断できます。
実際に会ってみた!
今回マッチした中から、特に気が合いそうな1人と実際に食事へ。おしゃれなレストランを予約してくれて、終始楽しい時間を過ごしました。やはり審査制アプリだからか、相手も真剣な出会いを求めている印象で、会話もスムーズでした。
「ゴージャス」の口コミ
実際にアプリを利用した人の口コミをいくつか紹介します。
- 30代男性(会社経営):「これまでのマッチングアプリとは違い、本当に真剣な人が多い。仕事柄なかなか出会いがないので助かっている。」
- 20代女性(医師):「審査が厳しい分、安心して出会えるのが魅力。ただ、地方では会員が少なめで選択肢が限られるかも。」
- 40代男性(弁護士):「料金は高めだけど、それに見合った質の高い出会いがある。適当な人がいないのがいい。」
- 30代女性(CA):「ビデオ通話機能が便利。写真だけではわからない相手の雰囲気が事前に確認できるので、実際に会う前にフィルターがかけられるのが安心。」
- 20代男性(エンジニア):「仕事で忙しいけど、毎日10人の紹介があるのでマッチングしやすい。お相手のスペックも申し分ない。」
- 30代女性(広告業):「他のマッチングアプリよりも礼儀正しい人が多い。変なメッセージが来ることがなく、快適に使えている。」
「ゴージャス」のメリット・デメリット
✅ メリット
- 会員の質が圧倒的に高い
- 毎日10人を紹介してくれるので選びやすい
- ビデオ通話で事前確認できる
- 真剣な出会いを求める人が多い
❌ デメリット
- 審査通過率が低く、誰でも使えるわけではない
- 自分で好きなだけ検索できない
- 地方在住だと出会いの幅が狭くなる
- 男性の利用料金が高め(1ヶ月9,800円)
まとめ
「ゴージャス」は、普通のマッチングアプリとは一線を画す“ハイクラス向け”のアプリでした。特に、ハイスペックな出会いを求める人、本気で恋活・婚活をしたい人にはピッタリだと思います。
気になる方は、まずは審査にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?